アレンジメントケア箱根仙石原
鯛とろろ♪♪♪
こんにちは。アレンジメントケア箱根仙石原相談員です。
全国的にそうですけど、箱根も10月になっても暑かったり、寒い日もあったり・・・。
最近は夏バテならぬ「秋バテ」に注意が必要なようです。自分も含め気をつけたいものです。
さて、箱根も寒い日が出てきまして、木々も少しずつ色づいてきました。
分かりづらいですけど、4階の食堂より・・・。葉の先が赤く色づいてきました。これから紅葉が楽しみな季節です。余談ですが、今朝のある情報番組で、もみじとかえでの違いを「ここまで調べて」いました。私は区別、完全に間違っていました(^ ^;)
これから紅葉が見ごろを迎え、外に出るにも気持ちがよい季節になりますが、施設の周辺で
美味しかったお店があったので、ご紹介したいと思います。
鯛とろろが有名なお店なのです。他にも、箱根の伏流水で打ったおそばなど美味しそうなメニューも沢山あったのですが、やはり、せっかくなので、鯛とろろ、食べました★
鯛のお刺身のヅケに出汁で下味をつけたとろろをかけた丼ですが、とろろはふわふわ、お刺身もやわらかく、味付けもちょうどよく、とても美味しかったです。
かき揚げなどのてんぷらもさくさくで、珍しかったのは、こんにゃくの天ぷらがあったことです。
結構ボリュームあるなあと思ったのですが、美味しく、とろろでするっと入ったこともあって、
完食でした☆
お座敷とカウンターと両方ありました。実際に食べてみたので、今度ご入居者様にご紹介できるお店がまた1つ増えました(^ ^)
振り返ると、このところ、私の書いたブログは続けて食べ物ネタ・・・。
・・・美味しいお店が多いってことで、決して食べ物担当ではありませんよ。