相談員、つれづれ・・・
こんにちは。
アレンジメントケア裾野の相談員です。
今日は大変いい天気で、
富士山も青空にはっきりと見ることができます。
先ほど…入居者様と一緒に中庭の水やりをしてきました。
残念ながら、写真を撮り忘れちゃったんですけど…(+_+)
天気は良いのですが、寒いので風邪には注意です!
***************************************************************
さて…今日は相談員の仕事の一部を
ご紹介させていただこうかなって思います。
施設にはだいたい「相談員」って人がいるんですけど、
なかなかどんな仕事をしているのか
イマイチつかみどころがない職種だったりするんです。
もちろんここで相談員の仕事のすべてを説明するのは難しいんですが、
こんなこともしてるんだよって紹介をさせていただければと思います。
今回は私が毎月参加している裾野市の地域ケア会議です。
裾野市では毎月第2水曜日に各介護事業所が集まって
裾野市の介護や福祉の状況について情報共有したり、
権利擁護や困難事例などの勉強会をしています。
今月は市役所からの連絡事項のあとに
地域包括支援センター主催の事例検討会がありました。
居宅のケアマネさんからの希望があったとのことで、
グループホームの事例でした。
私たちも同じ施設の人間として共感できるところが多いにありました。
今後の施設ケアの参考にしていきたいと思ってます。
このように地域ケア会議に参加することで
地域の情報や専門的知識を習得するというのも
相談員の大切な仕事です。
そして、また…
他の事業所の方々と顔を合わせることによって
当施設だけでは対応が難しいケースにおいても
スムーズに連携をとり、柔軟に対応ができるよう、
常にネットワークを築いておくことも
相談員の重要な仕事なってきます。
まだまだ未熟な相談員ですが、
日々精進していきたいと思います。
今回はちょっと難しい話題でしたが、
施設の窓口となる相談員の仕事を
少しでも知っていただければと思いました。
では、また次回まで…