「アレンジメントケア裾野」は、介護保険の指定を受けた全室30室の小規模な有料老人ホームです。
運営する弊社は、これまで静岡県の東部と静岡市においてグループホームを20カ所以上運営してまいりました。
「アレンジメントケア裾野」には、ケアのあり方と建物構造にその経験を生かしてまいります。建物は安全安心、開放感にあふれ、庭との一体感がある総平屋建て。全室30室を10室単位の居室エリアと、ご入居者様が皆揃う食堂などの共有エリアに区分けています。
炭酸泉とは、炭酸ガス(二酸化炭素)が溶け込んだお湯のことです。 入浴すると、細かい泡が肌の表面に付着し、血管が拡張され、血流がよくなると言われており、一般的に、冷え性・高血圧・肩こり・血行障害の改善などにも効くと言われております。
また血流がよくなると言われているので、入浴後ポカポカ温かい状態が続くそうです。
昔は銭湯の壁画に富士山がよく描かれていたと思いますが、アレンジメントケア裾野のこの浴室では 本物の富士山を見ながら入浴を楽しんでいただけます。
アレンジメントケア裾野ならではのご入浴をお楽しみ下さい。 (お身体の状況により、炭酸泉の浴槽での入浴が可能かどうかご相談させていただいております。
約19平方メートルの同じ間取り
空調完備・私物持ち込み可
全室介護用ベッド完備
ナースコール、防火カーテン等
手すり付トイレ
洗面所完備
談話室を有した3つの居室エリアは、個々の入居者様のご自分なりの暮らしと、皆様の馴染みの人間関係づくりの舞台となります。
東と西と南の各居室エリアは、食堂や介護ステーションのある中央の共有エリアに接合しています。この構造は皆が集まるフロアと居住するフロアという動と静を明確に分かちながらも、居室側のご入居者様からは、日常の動線は短く移動の負担が軽減され、また、いつでも見える範囲に職員がいることで安心感を得ていただける環境をつくりだしています。
食堂からは富士山を望めます。穏やかな時間が過ごしていただける当施設で、私達は、ご入居者様の個別の理解に基づくケアを充実するよう務め、これによりご入居者様が生きがいを感じていただけるような生活の場を実現できるようご支援することを目標といたします。
■ 施 設 名 | アレンジメントケア裾野 |
■ 施設の類型及び表示事項 | 介護付有料老人ホーム (混合型) |
■ 介護保険の指定居宅サービスの種類 | 指定(介護予防)特定施設入居者生活介護 |
■ 介護保険 事業所番号 |
2271400257 |
■ 開設年月日 | 平成21年4月1日 |
■ 所在地 | 〒410-1107 静岡県裾野市御宿2-1 |
■ 電話番号 | 055-997-3366 |
■ 交通の便 | JR御殿場線裾野駅より富士急シティバス 山の神堂バス停下車徒歩約8分 |
■ 敷地概要 (権利関係) |
面積 3475.17m² |
■ 建物概要 (権利関係) |
面積 1214.95m² 軽量鉄骨造平屋建 湯山 享子 所有 (根抵当権設定あり) 新築 平成21年2月28日 |
■ 居室(一般居室・介護居室) 一時介護室の概要 |
介護居室(18.8~19.2m²):30室 定員:30名 一時介護室 (16.6m²) |
■ 浴室・食堂・機能訓練室の概要 | 浴室 (24.4m²) に特殊浴槽あり、 個浴 (8.7m²) あり、 機能訓練エリア兼食堂 (143.81m²) |
■ 共用施設概要 | 浴室、食堂、 生きがいエリア、 機能訓練エリア、 一時介護室兼健康管理室、 応接室兼相談室、 汚物処理コーナー、 駐車場等 |
■ 緊急通報装置等緊急連絡・安否確認 | 一時介護居室、浴室、脱衣所、各便所に緊急ナースコールを備え付けてあり、緊急時にボタンを押せば介護事務室に通報され、職員が対応。 |