みなさん、こんにちは!
アレンジメントケア箱根仙石原の職員です。
今日もおいしいニュースが飛び込んでまいりました♪♪♪
この日の昼食は、希望者のみですが、いつもより特別な昼食!!!
この日のために、シェフが特別に作ってくれました!
2015年6月30日
2015年6月29日
2015年6月28日
6月25日(木)、裾野市の生涯学習センターにて高齢者基礎知識として
地域の方を対象にセミナーを開催しました。
一般の方が当施設に突然来られ、認知症や介護について相談される事が
多くありました。
介護、認知症について不安を抱いている方々が多く、
地域の人達に何か出来ることは無いかと思い今日に至りました。
私たち施設は地域の方の理解と良い関係が無ければ施設運営は出来ません。
今回の参加者は約20名でした。
第一部はいつもお世話になっている「鳩の杖」所長の中村さんが有料老人ホームの
基礎知識として、施設の種類や病院との連携、料金のシステムや見学時の
チェックポイントなどの内容を説明してくれました。
表を交えて施設の種類、地域毎の施設の数、実際の料金の違い、
などポイントを絞って説明しており、広告に書いてある料金とは実際は
違うという事などがよくわかる内容でした。
第二部はアレンジメントケア裾野での認知症の方のケースを事例を交えて
施設長が説明をしました。
和気あいあいと興味深く聴いており、説明後の質疑応答の際には、
2回、3回とやって欲しいと要望がありました。
最後に希望者を募り、施設見学をしました。
初めて見学される方がほとんどでしたが、見学された方々から
良い評価を頂く事が出来ました。
今後も施設をオープンにして、地域の皆様に施設の事を知って頂きたい。
互助の関係を築き上げ、良い関係性を持って行きたいと思います。
介護のご相談、資料請求などお気軽にお電話ください。見学随時OK!